2024年11月30日土曜日

昨日は

忘年会でした
参加された皆さんお疲れ様でした

みんな良い人ばかりで
ホントに楽しくて大切な仲間です
また飲みましょう!

コース料理を最後まで食べれたのは
久しぶりだ
いつも大量飲酒でダウンしてるんでね

炭火焼 とりっこ
味&コスパ 最強説
間違いない!

今回も美味しかったー!

2024年11月29日金曜日

11月30日㈯は

通常、第5週目で練習お休みですが
23日㈯をお休みにしたので、
振替として30日㈯は練習行います。

宜しくお願いします。

2024年11月28日木曜日

11月29日㈮は

第5週目の為、練習お休みです。
宜しくお願いします。

昨日は

結局、歯医者と外科(腰痛)に行って
注射打ちまくりデーだった

一体、何か所、注射打ったんだろう
注射嫌い
体中、穴だらけだ 笑
完璧に治ってる訳じゃないけど
でも、物凄くスッキリした

(^v^)

2024年11月27日水曜日

久しぶりに

歯医者に行ったけど

やっぱり

歯医者は

苦手だ 泣

2024年11月25日月曜日

しばらく

あまり動けない

腰をやっちゃった 泣

ふむ

頑張ろう

ロキソニンに期待

2024年11月24日日曜日

2024年ポイントランキング

年間チャンピオンは?!


練習日に発表!


こりゃ忘年会は盛り上がるな〜

ホープス杯卓球大会最終戦

公式リザルト

優勝 シモガキウチアヤカ
2位 アマザキヒカル
3位 ナイトウヒロユキ


NEWスターの誕生
!!!
今回は驚きの連続で楽しかった
!!!
上位入賞おめでとうございます
!!!!!

詳細は練習時にでも
(^v^)

教訓
数年使ってないシューズは滑るのだ

卓球
オモロイ

2024年11月23日土曜日

11月23日㈯は

卓球大会の為、練習お休みです
振替として30日㈯は練習行います
宜しくお願いします

2024年11月21日木曜日

久しぶりに

えびすこうに行きました
何年ぶりだろう?

当たり前だけど人が多い多い

じゃがバターが美味かった!
やっぱ寒い時はこれだね
他にも定番の物を色々食べて
帰って牛丼食べて
風呂上がりにスーパーカップの
バニラで締める

よく食べた

2024年11月19日火曜日

寒い

寒いの苦手だ

早く春がこんかな

あ、

そりゃあかん

来年の準備でけへんわ


今日も頑張ろう

2024年11月17日日曜日

握力

骨折してから握力は半分以下まで
落ちたので、これを何とかしたい

痛みがだいぶ軽くなったので、
来年の春までにはせめて60kgまで
戻す計画

無理せず頑張ろう

2024年11月16日土曜日

久しぶりに

自分の練習をした

やったのはサーブ練で2種類

骨折して以降、痛くて
あまりやらなかったサーブだけど
わりかし上手くできた

もう少し関節の可動域が広く
しなやかに動かせたら良いんだけど
硬くなってるから現状仕方ない
痛みが出なかっただけでも
OKとしよう

これをベースに回転軸をずらした
ジャイロ系まで出せると
良いんだが
痛みが出るから封印だな

今度は逆手でやろう

2024年11月15日金曜日

最近

体がボロいと感じる時が多い


鍛えてるけど
ストレッチなどサボると
こうなるという悪い例だろう

ちゃんと病院や整体で
メンテナンスしてもらったほうが
良いんだろうけどな〜

2024年11月14日木曜日

トレーニング

昨日のトレーニングジム

いつもなら
疲れていても
筋肉痛でも
気合いで乗り切る


肩が痛くて途中で断念
痛みには勝てん

なのでスクワットを頑張る

そして途中から腰が痛くなる

体が痛くない日は無い
ボロいぜ

2024年11月13日水曜日

ラバー

世の中にはいろんなラバーがある

むしろ知らないラバーのほうが
多いだろう

以前、ハマったのが
フレンドシップ(729)
結構面白いラバーがある

他にもいろんな国のラバーも使ったけど
大まかにまとめると

国内メーカーは個性的なラバーも
あるけど、少しマイルドにして
耐久性が高い

海外メーカーは超個性的で
狙った特性に特化してるけど
耐久性は低い
特に粒や表ラバー
粘着ラバーは強烈粘着で超長持ち
っていうのもあるけど

海外メーカーは面白いけど
すぐに手に入らないというのが難点

2024年11月12日火曜日

寒くなってきた

あまり知られてないけど
夏と冬でラバーの硬さを変える
というセッティング

ラバーはゴム製品
夏は柔らかく冬は硬くなる

夏はドライブしやすかったのに
冬はなんか滑るようなイマイチ
持ち上げにくい

そんな時はラバー硬度を下げる
例えば夏50度の硬いラバーを
冬は48度の柔らかいラバーにする
などなど
※48度が柔らかいという意味ではない

特に冷暖房のない体育館では有効
真冬の体育館、無茶苦茶寒いから

当然、ラバーのレビューする時は
気温(室温)も考慮するべき

お気に入りラバーに硬度の種類が
あると、悩まなくてすむ
ラバーの張替えサイクルが年2回
であれば、春秋にやるのが無難

「あれ?これ打ちやすいね」
ってぐらいの差がありますよ

又は冬はラバーに弾力を持たせる
裏技もあるし、そういう製品も
売られてるが、手間とお金が
かかるからあまりオススメしない

by用具マニア

2024年11月10日日曜日

試合とゲーム練

どちらも審判つけて
得点カウントするけど
試合とゲーム練は違う

試合は結果重視
勝つ為に最も得点確率の高いプレーを
するべき
失点しそうな自信のないプレーは避ける
例・練習で入らないサーブを出す✖

ゲーム練は内容重視
課題としてるプレーを沢山やる
苦手なんだからミスが多くて当たり前
だから練習と割り切る
例・課題のドライブをやる◎

意識的に取り組める人は成長が早い
プレーの幅が広がる
メンタルが冷静かつ強くなる

冷静ってところがポイント

試合も冷静じゃないと勝てない
メンタル大事

自分の場合、体の調子次第
基本、ポンコツすぎる

2024年11月8日金曜日

編集ソフト

完成って喜んでたら
ある条件になると上手く
いかない事が判明・・・

エラーじゃないし通常のパターン
であれば、ちゃんと集計出来る

が!

こういう場合もありえるよね〜
とやってみると予定通りの
表示をしない

ふむふむ

詰めがあまい

流石 素人プログラム(笑)

対策は分かってるが
量が多いこと
こりゃ時間かかりそうだ
素人だから

2024年11月7日木曜日

トレーニングジム

パーソナルトレーニングジムに
NEWアイテムが登場
トレーニングロープ
(バトルロープ)

画像のように
波打つようにフリフリ
するだけ

一見簡単そうに見えるかも
しれないけど
やってみると結構ハード

腕、足腰
ハンパなく疲れる

こりゃ良いね!

やったあとはこんな感じ

2024年11月5日火曜日

久しぶりに

体重計のってみた

体重 59kg
体脂肪 9.5%

ヒザ痛めてランニングやらんくなったけど
不思議と体型キープしてる
筋力落ちてるけど

まあでも
食事も食べたい物、食べてるし

やっぱり
パーソナルトレーニングジムの
加圧トレーニングが効いてるんだろう

素早い動きが求められてるんだったら
筋肉つけつつ軽いほうが良い

前みたいに食事を減量メニューにして
ランニングやれば
4〜5kgはすぐに落ちるかも
55kgの5%だった時は良く動けるし
疲れにくいし

ボクシングでいえば
スーパーバンタム級 (55.34kg以下)
井上尚弥と同じだ
体重だけね〜

2024年11月4日月曜日

瞬発力

課題の人が多い
特にベタ足

足首やヒザ、太ももがポイント

体重支えるんだから
そこを鍛える場合、結構キツイ

楽しても得はしない

2024年11月2日土曜日

便利な物

いろんな事を教えてもらった

スゲーっと感動!

それらがスラスラと使えたら
かなり便利だ

色々やってみよう

2024年11月1日金曜日

11月

早いな〜
もう11月
1年あっという間

イベント準備で大忙しだ〜
来年は盛り沢山

マジで

コピーロボットが

欲しい