2025年7月14日月曜日

メンタル&考え方

卓球の場合

①守備的な考え方とは、
打たれたくないから
サーブやレシーブのコースが
単調になりがちで返しやすいから
相手に攻撃される

②攻撃的な考え方とは、
相手が返しにくいと予想されるとこをつく
返しにくいから相手に攻撃されにくい

ちなみに強く打つ事だけが攻撃ではない
↑攻撃的な考え方の意味は結構深い

サーブする時は
レシーバーが何を予想しているか

レシーブの時は
サーバーが何をしてくるか

攻撃は最大の防御