2024年12月29日日曜日

2024年12月28日土曜日

年内ラスト

12月28日㈯
年内最終日です


2024年12月27日金曜日

そういえば

逆手は無傷の全勝中
まあ、逆手は負ける気がしない

このまま年内を締めくくりたいが
どうなる事やら

2024年12月24日火曜日

ムズい

本番用ラケットでも負けてしまった
全勝狙いだったのに〜悔しい

まあ、そのあとにリベンジマッチ
2勝して勝ち越したからOK 笑

発泡スチロール卓球

熱いぜ!

2024年12月23日月曜日

うーん

全勝狙いだったのに
ハンデの特殊ラケットとはいえ
1敗してしまった

慣れてくるとみんな強いぜ

2024年12月22日日曜日

22日㈰から

年内打ち収め練習(遊び?)です

ひょっとしたら
最も激アツな練習(遊び?)
かもしれない

自分は得意なんで
全勝で今年を締めくくりたい

楽しみだ!

2024年12月17日火曜日

オールフォア

バックはもちろん大事
でも結局はフォアがどれだけ打てるか
そして器用に使えるか
かなり重要

2024年12月16日月曜日

トレーニング

鍛える上で
姿勢(フォーム)って物凄く大事

プランクが苦手な人は
腕立て伏せも苦手
それは腰周りが支えきれずに
体がそれるから

つまり、下半身や腹筋背筋など
腰周りを強くする事は必須

支える事が出来れば
安定した素早いリターンが可能になる

竹トンボの羽根がしっかりしてても
回すところの棒がヨレヨレだったら
回せない
それと同じ

体幹とても大事

2024年12月15日日曜日

久しぶりに

ラージ用ラバーを購入
硬式用も購入予定

色々悩んでる時がまた楽しかったりして

2024年12月14日土曜日

2024年12月13日金曜日

ヘルメット


自転車乗る時にヘルメット着用
する人が増えてきたし
帰りが遅い事もあるので
安全考えて自分も着用するように
しました

普段ロード系の自転車なので
選んだのは

これ
アマゾンで購入
安かった

ママチャリだと
洒落た帽子タイプのほうが
良いんだろうなと思ってみたり

たぶん、数十年すれば
ヘルメット当たり前になって
昔は自転車みんな
ノーヘルだったんよ!?
なんて時代になるんだろう

2024年12月12日木曜日

右手の握力

骨折以降、痛いから
握力鍛えなかったけど
だいぶ痛みが軽くなってきたので

ハンドグリップ15kg

これを
50回を1日に数回繰り返し
ようやく
物足りなくなってきたので

ハンドグリップ25kgに
グレードアップ

もっと重くても良いけど
痛みがない訳じゃないし
無理のない程度に
握力アップを目指す

今は大体40kg
卓球やっててもだいぶ
ラケットが安定するようになってきた

春先には50〜60kgぐらいが目標
その頃には全く痛みが無ければ良いな

2024年12月10日火曜日

パソコン

最近はほとんどスマホで出来るので
パソコン使う機会が減った訳で

でもパソコンじゃなきゃ
出来ない作業もある

久しぶりにパソコン使うと
「えーとどうだっけ?」
となってしまう

最新OSにしてるけど
全く理解してない 笑

自分のアップデートは時間がかかる

2024年12月9日月曜日

さてさて

周りで「やる気スイッチオン!」
な人が多数出てきた訳で

プレーの速さや質が違う

来年の勢力図はかなり変わるかも

自分もガンバル!

2024年12月8日日曜日

来年の卓球大会

2025年 大会スケジュール
ホープス杯
R1   2月
R2   6月
R3 12月


来シーズンは激アツだ!

2024年12月7日土曜日

最近

自分のトレーニングでも
スクワット系を意識してやってるけど
前よりも動きが軽くなった気がする

とにかく継続

落ちたパワーを取り戻すのだ

2024年12月6日金曜日

卓球あるある

台で指ぶつける

小指やっちまった〜
痛い痛い
急遽バンドエイドで補修
(提供ありがとうございます)

当然、小指立てて
気取った感じでラケット握る訳で

そりゃ
全くラケットが安定しない

グリップしっかり握る
大事な事だ

2024年12月5日木曜日

追い込む

もっと出来るだろ
自分を追い込む追い込む

ほんで
こうなって

スポーツする時
こうなる

強くなりたい人
加圧トレーニング
オススメ

素早く動きたければ
動ける体を手に入れる
スポーツの基本だ

2024年12月3日火曜日

イマイチ

新しいサーブが上手く出来ない

まあ、やってる人
見たことないサーブだから
ムズいんだけど、
これ成功率100%にしたい
今のところ30〜40%かな
どうしても関節をかなり酷使するから
右手の後遺症で操作が安定しない
ゆっくりやれば出来るから
焦らず長い目でみよう

来年の春ぐらいには
もうちょっとマシになってるはず

2024年12月2日月曜日

編集ソフト

こないだのホープス杯で
NEWソフト使って、大体上手く
出来たんだけど
予定外な表示があったりして
まだ完璧じゃないな〜と
直さなきゃね

流石素人プログラム 笑

まあ、でもみんながスマホで
予選の進行状況や順位が確認
出来るのは良いね

編集作業もかなり楽になったし
頑張って作ったかいがある

世の中、便利になったな〜

2024年12月1日日曜日

12月

早いな〜
早いな〜
もう12月だ

学生の頃は1日が長く感じたのに
今では1年があっという間だ